Staff Blog
スタッフブログ

2025.04.06

研修/休日の一息

こんにちは設計/工務の多田です。

4月に入り桜も満開の名所が増え

最近はお花見日和の日が続いていますね。

気温も気持ちい日が続いている中、

千葉県にある住工房スタイルさんの物件視察会に参加してきました。

朝一空港でアクシデントもありながらなんとか千葉へ到着し半日かけて

モデルハウスや完成前物件、薪ストーブとサウナのショールームなども見学し

最後は野口社長の家づくりへの取組などもお話いただきパワフルな一日でした。

(下の写真はアンデルセンリビングさんのショールームでサウナや薪ストーブを見学したときの物です。)

「大切な時間を最大に楽しんでいただける空間づくり」をコンセプトに掲げ、

住む人のライフスタイルに合わせた注文住宅を提案し

 ​都市近郊の自然環境や広い敷地を活かし、家族が快適に過ごせる空間設計を重視しているようです。

近年、住宅棟数も減る中でどう価値を見出していくかどこの会社も悩みの種だと思いますが

自分たちの今まで積み重ねてきた物は裏切らないので今までの経験と今の時代のニーズに合った考え方を組み合わせれば

より価値のあるものが出来るんだろうと強く実感した一日でした。

 

香川に帰ってからは、休暇を取りさぬき市にある時の納屋に行ってきました。

建築家・堀部安嗣氏が設計したカフェで瀬戸内海を一望できるスポットにもなっています。

杉材を使用した天井の「挟み梁」や風通しを良くする「越屋根(こしやね)」が特徴的で

この日はカレーを食べながら建物と瀬戸内海を一望しいいリフレッシュが出来ました。

4月から年度が替わり建築業界も法改正で忙しくなると思いますが気持ちを改めて頑張っていこうと思います。

4/12・13の土日で観音寺市の方で完成見学会が開催されます。

構造用合板をそのまま活かした木の温もりに包まれるお家になっていますので

他には無い家を見てみたいという方はぜひお越しください。

コチラをクリック「26坪の平屋、木の温もりに包まれるシンプルな暮らし」完成見学会 | 株式会社富山総合建築

CONTACT

家づくりに関するお悩みやご相談など
お気軽にお問い合わせください。

▶ お電話でのお問い合わせ

0875-57-6340

▶ メールでのお問い合わせ

MAIL

MODEL HOUSE

VEW ALL