2021.09.20
造作洗面台
こんにちは!
3連休最終日ですが、みなさまいかがお過ごしですか?
お天気もよかったので、外にお出かけした方も多いかと思います(^^)
私は高知にちょこっと帰省して美味しい魚とお酒を楽しんできました・・!
今日は「造作洗面台」について書きたいと思います♪
弊社でお家を建てる方は、洗面台をオリジナルの造作で作る方が多いです。
メーカーさんが出している洗面台とはまた違って自分達の好きなデザインにできるので
いろいろなアイデアを持ってこられる方がいます。
デザインも大事ですが掃除のしやすさも考えたい!という方におススメなのが
「TOTO のマーブライトカウンター」です。
ボウル一体型なので清掃性に優れています。
カウンター収納や鏡、アクセントタイルなどを自分達の好みにチョイスされます♪
最近はやりのモルタル塗りカウンターもかっこいいですね!
ボウルが2つあると朝の混雑時にも便利ですね◎
こちらのお家はタイルの存在感抜群ですね!
同じマーブライトカウンターでもこんなに違ってきます。
お好きな洗面台はありましたか?
毎日使う洗面台。
デザインと機能性・清掃性を考えて一緒に選んでいきましょう!
野中
CONTACT
家づくりに関するお悩みやご相談など
お気軽にお問い合わせください。